「南州屋」@吹田 ラーメン 2005.02.04實食


ラーメン600圓+味付玉子100圓


愚直に、眞面目に取られたなかなかのダシ。「こつてり!大滿足!!」といふ程の感覺ではないものの、ダシの味に不足は無い。しかし、その ダシにタレが完全に負けてゐる 。何らかの形でもつとグルタミン酸を補はないと、現状では「いいダシ」なのではあるがスープ全體としての 旨味のバランスが取れてゐない
細麪も別に惡くはないが、個人的にはまう少し 低加水 の、表面がザラついたタイプの方がスープとの絡みが良くなるのではなからうか?と思ふ。でも、それをするとまう少しスープの脂成分を増やさねばならづ、豚骨の純粹性が損なはれてしまふ危險性を伴ふのではあるが。
厚めのバラチヤーシウは 豚骨スープには合つてゐない 。腿肉かウデ肉の、脂身の少ない部分を柔らかく煮て、向こうが透けて見へるくらいに薄切りにしたものが望ましい。ただし此処のスープは脂分が少ない目なので少々脂身はあつてもよかろう。
大變殘念なことだが、 「九州長浜」を名乘つてゐるくせに ここのラーメンにはデツフオールトで キクラゲが載せられてゐない 。そこで仕方無くトツピングに「からしきくらげ」を ちう悶 www 。豚骨の原體驗が博多ラーメンである私には、このタイプのラーメンなればキクラゲは最初から載せておくのが 常識 だと思ふのだが、信ぢられないことに關西では、味のついてゐない乾燥キクラゲを忌み嫌ふ、ものの道理のわかつてゐない連中が多いのでそれはまあ仕方なしとしやう。しかし、ラーメンダレのグルタミン酸成分は極少なくせに、このキクラゲは 信ぢられない程の イヒ 言周 ロ未 。博多長浜ラーメンを名乘るのなれば、キクラゲに味付けは不要。 手間をかけて一體ナニをやつてゐるんだか 。それとも化調タプーリの市販品でも使つてゐるのだらうか?
煮卵もちう悶。半熟だが黄身がとろけてないんでスープに入れても溶け出さないであらう。しかし、 のでスープに入れる氣はおこらなかつた。まあ長浜ラーメンに煮卵は邪道だから どうでもいいけど

總括として、ダシだけはなかなかいいものの、細部がちぐはぐな印象である。これは店主に 味のセンスが無い か、或ひは「俺はかういふラーメンを作りたいのだ!!」といふ確固たる 完成形の青冩眞が無い か、のどちらかであろう。

現在はまだ試行錯誤の段階なのか?波平氏のレポート(id:menmenmen:20050118)の「完スペ後の骨粉」が全く見られなかつたのは非常に殘念極まりない。博多長浜ラーメンに太麪を求むる樣な、 味障 の的外れな意見*1は無視して構はないが、自分自身がどんなラーメンを美味いと思ふのか、といふ原点に立ち返り、精進を續けて頂きたい。一番手間のかかるダシがそこそこのレヴエルにあるのだから、上手く化けてくれることを期待する。


月 旧一的評價;★★★ 弱。
・・・にしやうかと思つたが、バランスの惡さが氣にかかるので★★ +0.5。


うーむ、シヨートコメントのつもりがやつぱり長くなつてしまつた(^^;;

*1:id:ramen-zombie:20050118